~鶴革工房~サラリーマン革職人の格闘日誌
ページ
鶴革工房ヤフオク!テン
facebookページ
instagram
SLOWJAM水戸
栃木レザー株式会社
JLIA日本皮革産業連合会
株式会社伊藤登商店
2012年1月23日月曜日
変形三つ折り?カードケース
今回のオーダーは三つ折りのカードケース。
とは言っても、左右へ開くタイプではなく、左と上に開くタイプです。
依頼主の要望でこういうデザインになりました。
とりあえずパーツ切り出しが完了した写真です。
2012年1月19日木曜日
就職祝い
年に数回顔を合わせる高校生の男の子がいて、この春から社会人になると嬉しい報告をくれました。
就職祝いにと名刺入れをプレゼントしました。
今度は会う時は名刺交換をしようかな。
2012年1月13日金曜日
二つ折り財布のその後
昨年の5月に製作した
二つ折り財布
の8ヶ月後を見せてもらった。
作り手としては幸せな瞬間!
とても味わい深くエイジングを重ねていた。
この自然な光沢はラティーゴならでは。
2012年1月12日木曜日
サンプル製作
エンジンスターターとスマートキーのケースのサンプルが完成!
縫い止めした物と裏側をカシメてバネホックでパチンと止める2タイプを作ってみました。
裏側です。
腰にぶら下げるとこんな感じです。
エンジンスターター
スマートキー
2012年1月7日土曜日
革始め!
昨年暮れよりオーダーを頂いていたエンジンスターターとスマートキーのケース。
年明けに依頼主と直接お会いし、打ち合わせをして形が見えてきました。
とは言っても、本当に喜んでもらえる物を作る為に妥協は許されません。
腰にぶら下げた時の見え方やカッコよさ実用性などすべてをクリアする一品にする為
今も悪戦苦闘しています。
先ずは、ハギレの革でサンプルを作るところから始めた所です。
虫みたいになっちゃったな・・・
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)