鶴革工房にお立ち寄り頂きありがとうございます。
気が付くと鶴革工房FBページばかりに投稿してしまい、ほとんど手付かずになってました・・
おそらく、FBページでしている事は、それ以前はこのブログでやっていたんだと思います。
ところが、いつでも手軽にスマホからUPができ、かつダイレクトに反応が分かる事に味をしめた私はブログから遠ざかってしまったのでしょう・・・
そこで!!
今までは革製品紹介したり製作レポ的な内容になっていたので、今後は本当にブログとして使い分ける方向に転換してみようと思いました。
早速、TOPページも今までは動的ビューワーでしたが、右側にカテゴリーが置かれて日付順に表示される物に変更しました。
そして今回紹介する内容は、当工房の看板商品である、靴べらがちょっとしたご縁で過去最高の発注(5色各3個)を頂き、納品をしたお話です。
お客様は京都でも珍しい、いや茨城でもかなり珍しいと思いますが、USEDの革靴屋さんの店長さんでした。
京都USED革靴専門店→morale(モラール)
何でも、今年4周年で、お客様に記念の粗品として私の革靴べらをご注文くださったのです。
革靴屋さんからまさかの靴べらの発注に胸が高鳴りました。
この度はありがとうございました。
4周年おめでとうございます!
※納品した後にお客様から送って頂いた写真です。