脱サラ騒動から今年で2年。
まあ、騒動ってほど回りから注目されてた訳では無いけど。
いつも、応援して下さっているニッチなファンの方なら覚えている・・・?
と言う内容。
その後、どうなったかと言うと、結局今の仕事(本業)を定年まで働くことで話は丸く収まった。
でもね、ただじゃ引き下がれない!
いや引き下がりたくない!
夢持つ中年革職人の私。
そこで交換条件を突きつけてみた。
私「あのさ、定年後は茨城を出て香川県に移住したいんだけど」
妻「はあ?何言ってるの?」
私「いや・・・だから香川県に移り住む・・・」
妻「言ってる意味が分からないんだけど。そもそも、何で香川県なの?」
香川県、私が仕事の出張で一番多く訪れた県。
述べ10回近く行ったかな。
水が合うというか、ピンっと来たというか。
うどんが美味いというか。
とにかく香川県で最期を迎えたい!
瀬戸内海に散骨してもらいたい!
そんな気持ちにさせられたのだ。
「そんなのねパパが勝手に思ってるだけでしょ!私たちは香川県なんて一度も行った事ないんだからね!それに子どもたちが帰ってくる家が遠くなるでしょ!」
はい、おっしゃるとおりです。
話はここで終了。
定年後の人生プランはひとまず保留にするとして、ここにきて浮上してきているのが家の話。
家、つまり持ち家。
妻は新築は無理でも中古の戸建てを購入したいと言っている。小学生の二人の子供達も大きくなって手狭になってくるし。
いや、まずい・・・
家を持てば、そう易々とは引越しも出来ないし、その土地に縛られてしまう。ましてや42歳になる年にいまさら住宅ローンも嫌だ・・・定年後のプランが狂ってしまう。
妻「子供達に残す物があったほうがいいでしょ」
私「いやいやいや、残されて困っている家族もいる世の中だよ」
ここは多少、妻からバッシングを受けようが、家を購入する方向に行くのは回避して、子供達が家を出て行くまでの間のつなぎの住宅を探すしかないか・・・
空き家問題もこれからますます深刻になってくるだろうし。
それに伴い戸建の賃貸物件も溢れかえってくる。
学区内でなんとかして見つけなければ!
そして香川県移住計画を着々と進めるのだ。
****************************************
2033年には全国の住宅の3戸に1戸が空き家になると言われている。
未来の年表 人口減少の日本でこれから起きること
はい、おっしゃるとおりです。
話はここで終了。
定年後の人生プランはひとまず保留にするとして、ここにきて浮上してきているのが家の話。
家、つまり持ち家。
妻は新築は無理でも中古の戸建てを購入したいと言っている。小学生の二人の子供達も大きくなって手狭になってくるし。
いや、まずい・・・
家を持てば、そう易々とは引越しも出来ないし、その土地に縛られてしまう。ましてや42歳になる年にいまさら住宅ローンも嫌だ・・・定年後のプランが狂ってしまう。
妻「子供達に残す物があったほうがいいでしょ」
私「いやいやいや、残されて困っている家族もいる世の中だよ」
ここは多少、妻からバッシングを受けようが、家を購入する方向に行くのは回避して、子供達が家を出て行くまでの間のつなぎの住宅を探すしかないか・・・
空き家問題もこれからますます深刻になってくるだろうし。
それに伴い戸建の賃貸物件も溢れかえってくる。
学区内でなんとかして見つけなければ!
そして香川県移住計画を着々と進めるのだ。
****************************************
2033年には全国の住宅の3戸に1戸が空き家になると言われている。
未来の年表 人口減少の日本でこれから起きること
0 件のコメント:
コメントを投稿