♪ピッチパイプ専用レザーケースが完成しました!
ピッチパイプとは調子笛とも言い、 合唱やアカペラをやる人たちにとっては、 基準となる音を取るための必須アイテム。
そう!つまり、
松本ママカペラ!
長野県松本市を中心に活動する歌う事が大好きなママ達6人で結成されてるアカペラグループ。
そのグループの リードボーカルさんからのご注文でした。
言うこ
だからこそ、人を感動させることが出来るんですよね。
↑これ大好き!
ルパン三世のテーマをママ視点の歌詞に変えてアカペラアレンジをした曲♪
ハモネプ熱を見ても分かる通り、全国には数え切れないほどアカペラを愛するグループさん達が沢山 います。
20代の頃私も6人グループを結成し、駅前でみんなで
夜空ノムコウを歌いました。
曲の繋ぎでコントもやりました(笑)コントは滑ってたなぁ...
夜空ノムコウを歌いました。
よし!そうだ!
私ももう一度アカペラグループを結成しようかな。
名前はもちろん茨城パパカペラで(笑)
話が逸れましたが、 そんなアカペラと言う共通の話題で
ご縁が持てたことに感動しまし た。
ご縁が持てたことに感動しまし
厳密に言うと、2年前に私がチキンガーリックステーキさん のボーカル川上さんの奥様からご注文を頂き製作した記事がきっかけで問い合わせを頂いたのが正しいでしょうか。
最初のメールのやり取りは、共通の話題で盛り上がって
しまい、 話が進みませんでしたね(笑)
しまい、
今回、希望を叶える事が出来て本当に良かったです。
ママカペラさん、 これからも皆さんでステキなハーモニーを奏でて下さい。
いつか松本市を訪れた時は生アカペラ楽しみにしています。
最後にこれからの季節にピッタリなこの曲をどうぞ♪
◇ピッチパイプ専用ケース◇
・丸ファスナー仕様
・刻印有り
・緑(エルバマット)×素上げナチュラル(姫路ヌメ)
↓コバは○ーゲンダッツのクリスピーサンド風(笑)