ヤフオクとハンドメイドとブランド力
鶴革工房をご覧頂きましてありがとうございます。たまにはブログらしい事も書いてみようと思いまして笑
ヤフーショッピングからヤフオクブースに切り替えた理由を書こうと思います。
そもそも、ヤフーショッピング自体が一つの宣伝的な感じで捉えていたので、そこから商品がジャンジャン売れてくれたらいいなとは、ほんの少ししか期待していませんでした。
正に丁度一年前に開店させて売れた数は2点でした。
しかし問い合わせは沢山頂きました。
その9割が営業電話でしたが・・・SEO対策、別モールへの出店、商品の卸の依頼等々
基本私は、本業(会社員)をしながら受注生産を中心に鶴革工房を運営しているので宣伝力を付けても仕方が無いと思っています。
それよりも確かなクチコミ力を信じたいので。
お陰様で今年の7月で5年になりますが、ここ2年は受注が途切れた事がありません。
本当に有難い事です。
そこへ来て、何故ヤフオクブースに出店をしたかと言いますと、オーダーメイドと聞くと高価な印象をお持ちの方が多いと思います。確かに安くはないですが。
そこで、正真正銘のハンドメイド製品をお手頃な値段で提供出来ないかと考え、ハギレを使えば従来の製品と差別化も出来るし、且つ革が好きな方にもお手頃な価格で提供出来ると考えました。
そして名前も『鶴革工房OUTLETS』にして開始した次第であります。
是非不定期ではありますが、ヤフオクブースの鶴革工房OUTLETSも宜しくお願い致します。
鶴革工房OUTLETS
![]() |
フリスクネオ専用ケース |